作曲家の家 観光🏠 その1

 ウィーンにはたくさんの作曲家の住んでいた家が残っており、今もミュージアムとして保存されています。数年ぶりにウィーンに行きましたが、以前よりもどこも綺麗に整備されてショップも併設されていました。綺麗になりすぎるのもどうかとは思いますが、補修されて後世に残されていくことは良いと思います。

 シュテファン寺院の裏にあるモーツァルト・ハウス🏠 ここは多分住んでいたアパート全体をモーツァルト博物館として運営しています。3階まであり、お部屋もたくさんあります。モーツァルトの家族の物、作品の初版コピーなどが多数飾ってありました。

中は吹き抜けになっています。モーツァルトはここ全部に住んでいたわけではありません😅海外のアパートメント(大きな建物)は、まず建物に入る鍵があり(入口)、一般的には中庭があります。そして、自分のお部屋に入るためにまた鍵を使います。モーツァルトハウスは建物1棟がミュージアムなので大丈夫ですが、この後のシュトラウス・ハウスなどは入口で呼び鈴を鳴らしてオートロックを開けてもらい建物に入ります😆
ワルツ王のヨハン・シュトラウスの家には、ピアノやヴァイオリンが飾ってありました。ウィーンではとても有名な音楽家の家系、裕福な雰囲気が感じられます。